リスタートシリーズです
僕の中では定番となってきた
リスタート(再出発シリーズ)第3弾です。
僕が皆さんに共有できることとして
ゼロから何かを始めるということが
1番ではないかと思います。
今回はそんなリスタート人生から
「依存しない生き方」
というテーマを選びました。
今の社会
皆さんは現代社会を生きながら
「今」をどういう風に
感じているでしょうか?
とても楽しく過ごしている方もいれば
一方でとても辛いと思って過ごしている方も
いると思います。
それは何故か考えた時
想うことがありました。
社会に出るとほとんどの方が
「会社」=「組織」に
属することになると思います。
その所属先が
自分らしさを発揮できない場所で
あればあるほど
人は生きづらさを感じるのではないかと
想うのです。
脱却への道
楽しいと感じる今と
辛いと感じる今と
その境界線が会社であれば
無理をする必要はありません。
確かに会社はある意味では安定しているかもしれませんが
実は安定なんかどこにも存在しないんです。
(⬇︎それについてはこちら⬇︎)
ゼロからの挑戦は
大きな不安を伴いますが
その実、全ては自分を作り
楽しい人生への一歩に近づきます。
依存しない生き方
これから何か「やりたい」と考えている方に伝えたいこと。
是非「挑戦」してみてください!!
ということです。
誰かに、何かに依存しなければ
ある意味「組織」に縛られることなく
生きていくことが可能です。
その力を身に着けることは
誰にでもできます。
(⬇︎成長する方法⬇︎)
皆さんが明日も
笑顔で過ごせますように。
本日もありがとうございました!!
NPO法人 地域医療連繋団体. Needs
伊東 浩樹